[ 7173-ij-bd ]

マウス/ラット用腎機能蛍光検出器 マウス/ラット用蛍光検出器

通常価格(税込):
858,000
741,000円 (販売価格 815,100 円)
数量:

当店では数量によって特別価格でのご提供がございます。

購入による割引率は数量や商品によって異なりますので、見積もりをご希望の方は、下記の『見積依頼』ボタンをクリックして、必要な数量や商品の詳細をご入力ください。

ご要望を検討し、可能な値引きを含んだ見積もりをお送りいたします。

見積依頼

TDM-MD004 小動物用蛍光検出器

型番
TDM-MD004
入数
1台
仕様
●入数:1台
●サイズ:本体/10×11.5×5.5mm、バッテリー/12×12×2mm
●Small Patch(マウス用)サイズ:3×3cm
●Large Patch(ラット用)サイズ:3×6cm
●バッテリー持続時間:最大3時間(蛍光点滅間隔2秒/回)、最大12時間(蛍光点滅間隔8秒/回)
●検出器本体内に記憶メモリーを搭載
●重量:本体/530mg、バッテリー/612mg
●※使用時はパソコン(Windows? 7/10 64bit以上)を別途ご用意ください。
●※デモ機の用意があります。お問い合わせください。
特徴
●小動物の背中を除毛し、装置を貼り付けるだけの簡単操作!
●蛍光検出器は、腎機能の評価だけでなく、様々な前臨床研究、新規の治療薬の腎毒性評価、新規化学薬品・医薬品開発に応用されています。
●小型動物の腎機能を測定する前臨床研究用の装置です。
●マウスやラットのような小動物の背中に検出器をセットし、継時的に腎臓の機能を測定します。
●実験操作概要
●▼本体を専用パッチで小動物に固定、装着
●▼調製したFITCシニストリンを尾静脈に投与
●▼データを測定、PCにデータを転送
●▼専用ソフトウェアで測定
●データの解析FITCシニストリンについて(89-5266-63)
●腎機能の測定において、マーカー物質として使用できる新規化学物質です。
●多糖類であるシニストリンに、蛍光物質のフルオレセインイソチオシアネート(FITC)が標識されています。
●血中のFITCシニストリンが蛍光励起した波長を、蛍光検出器で測定します。
●投与後に生体内で代謝されず、蓄積、再吸収はありません。
●腎機能測定で使用されるイヌリンと比較して、溶解度が非常に高く実験が容易です。
●投与後の血圧低下を引き起こさず、信頼性の高いデータを提供します。

●MediBeacon社について
●MediBeacon社は、アメリカ、ドイツに拠点を置くライフサイエンス企業です。
●独自に生理学的モニタリング、および疾患の病理学的イメージングに関する光学診断システムを開発しています。

カタログダウンロード

現在のカゴの中

合計数量:0

商品金額:0円

カゴの中を見る

【商品名】または【品番】で検索可能です。

商品カテゴリ